2013年3月29日金曜日

3クール目以降は如何に?

25日(月)、外来受診で血液検査の結果、
白血球の値が、
化学療法の続行には不適切と判明。

約10日後になる次回の治療入院までに上昇するだろうと思われるけど
もし変わらないか、さらに下がった場合、
入院したのに治療できないことになるので
今日、再検査に来てます。

そう、上京お花見ツアーは、白血球増加作戦でもありました。

本来なら、人混みは避けなきゃいけない治療中。

リスクもあるけど
化学療法そのもののリスクより低いでしょー。

満開の桜を愛でたり、
新しい東京名所KITTEやリニューアルした新宿伊勢丹でウインドウショッピングしながら
普段はなかなかできない長時間の散歩。

〆は東京在住の身内と食事&カラオケ(^o^)

これでもか、と、夕べは娘のところに泊まって孫と一緒にお風呂に入り、
保育園の遠足に持たせるお弁当の準備
をする娘のお手伝い。

これでダメなら、もう受けなくてもいいよー
と体が訴えてると思えばいいのよ。

そしたら、10年前みたいに帯津先生の病院へお世話になるかなー。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             

2013年3月26日火曜日

信玄堤の桜風景

月曜の昼下がり。

病院の帰りに買い物を済ませて娘のところへ行く途中、
車窓から見えた桜並木に目を奪われて、思わず方向転換。

翌日、上京して花見の予定を立ててあったのに
ここはここでまた他にない眺めと
のんびりした雰囲気がいいんです。

土手で何を話す訳でもなく
ただ、ぼんやり座ってるだけの老夫婦あり、

芝生に寝そべるカップルあり

手作りのお弁当広げてピクニックしてる子連れあり。

一組が占有出来る広さが半端じゃない!

いいところです(⌒‐⌒)

2013年3月23日土曜日

絶好調(^_^)v

グリーンカレーが3晩続いたお陰か、退院直後に少々減退した食欲も回復。
 
 
ただ、普通の速さで普通の一口分の量を食べようとすると
 
飲み込みにくかったり、胃もたれのような感じがしたりするので
 
一回の食事量は入院前の半分くらい。
 
 
(入院前が飽食ツアーだったので、もしかしたら3分の1?)
 
 
体重、体脂肪率、内臓脂肪率、ようやく正常値
 
どころか、驚愕の数値に(@_@;)
 
 
カーブスへ行っていた頃、体年齢が実年齢より10歳若いと喜んでいたのですが
 
さっき入浴後に体重体組成計で測定したら体年齢34歳だって。
 
 
駆け足なんかしたら、きっとフラフラしてしまうのだろうけど
 
家事こなしてる分には特に不都合もなく
 
バランスのとれた腹7分目の食生活、至って健康的であります。
 
 
 
 
そしてこれは何かというと、病院のロビーにあった無料の小冊子。
 
表紙を見て、「時代は変わったんだなぁ」と思いました。
 
 
10年前は、一般の病院では対症療法しか考えておらず
 
予防医学は、それこそ帯津三敬病院のように特殊なところでしか謳われてませんでしたね。
 
 
がんになったら病院へ、ではなく
 
ならないようにする、または、なってしまっても医者や病院はあくまでも支援者、
 
治るためには本人の生活改善が求められるということを、ハッキリと伝えてます。
 
 


そしてこれは、医療用帽子を買ったらついてた小冊子。

 
 
字が小さくてわかりにくいと思いますが右ページ上4分の1あたり、
 
大爆笑してしまったので、ついでにアップ。

2013年3月19日火曜日

パクチーの効果?


退院後、帰宅途中の買い物時に
 
そういえば家にグリーンカレーの素が2袋もあったことを思い出して
 
具材の野菜とハーブを購入。
 
 
でもお米を研いでなかったので
 
いただきものの味噌煮込みうどんを作って食べたら
 
麺は極上、天然調味料のみ使用の良い物だというのに
 
味噌が苦くて、とても美味しいとは思えない。
 
 

お陰様で2クール目も無事終了、1クール目より軽い副作用で済んだとは言え
 
味覚障害は、やっぱり起きている模様。
 
 
味のせいだけじゃなく、胃に物が入ると微かな痛みともたれも起きて
 
一口食べたら横になって休み、の繰り返しで

お椀に2杯程度でギブアップ。
 
 

フラフラするわけでもないし空腹感もないので、

プチ断食もいいじゃないか、と思って、ここは無理せず。



18日は、お手伝いのお礼で夕食にパスタをご馳走になったけれど

1人前の半分も食べられず、お持ち帰り。


深夜帰宅のダンナに、残り物パスタだけ、というわけにはいかないし、

せっかく買ったフレッシュハーブが新鮮なうちにグリーンカレーを仕込んでいたら

あら不思議!


パクチーのたまらなく良い香りが漂って、胸いっぱい吸い込んだら

なんだかお腹が空いてきて

さっき夕食いただいて残したくせに

帰宅したダンナと一緒にグリーンカレー小盛を一皿。


かなり辛いのに、途中で休むことなく口に運べたし

胃の痛みももたれもなく、スッキリ!


パクチーは偉大です。 

忘れ物に始まりご馳走で終わり



17日、退院当日の夜、自宅に病院から電話が。
 
なんと、またしても忘れ物のお知らせ。
 
 
あれだけあちこち見回してチェックしたのに(/_;)
 
 
前回はユタポンだったので、ついでの用事がある時でいいや、とのんびりしてましたが
 
今回は、こともあろうに手術前に娘がくれた手作りのお守り!
 
 
100均で買ったパーツに自分たちの写真と
 
おみくじに見立てた手書きのメモを入れただけのものですが
 
今まで娘からもらった中で一番嬉しいプレゼントだったので
 
翌18日、悪天候の中、すぐに取りに行って来ました。
 
 
ちょうど、ローン完済した車の名義変更もしなくちゃいけなかったし
 
今の自宅ではきちんと分別収集してもらえない資源ごみを
 
娘の家で一緒に出してもらおうと持って行ったり(^^ゞ
 
 
もちろん、無断で、ではなく、娘の了解得て持ち込み。
 
 
そしたら娘から「ついでにお願い」。
 
何かと思ったら、
 
子供に持たせ忘れたバッグ、保育園へ届けて。




あら嬉し。
 
忘れ物しやすいところ、しっかり遺伝しちゃってます。
 
 
 
そして夕方、ちょっとしたお手伝いをしにご近所へ。
 
 
お手伝いと言っても家事ではなく、事務。
 
 
仕事を離れて早2ヶ月、相当鈍った頭で思いの外時間がかかり
 
お伺いした先の夕食タイムを過ぎてしまったところ
 
お隣のイタリアンで夕食をごちそうしていただき感謝ヽ(=´▽`=)ノ

2013年3月17日日曜日

良く寝ました

昨日見舞いに来た娘から

こんなに昼間から寝て夜寝られなくなるんじゃない?

なんて心配されたけれどトイレに起きる以外は爆睡。

一昨日の晩に飛んだり跳ねたりしたからかしら。

そして待望の食欲不振(^^)

夕べの食事あたりから胃に物が入ると微かにチクチク。

そのせいではなく、空腹感がない。

糖質、甘いものに限らずご飯類を口にしたくなくて、

今朝はお味噌汁とネーブルだけいただく。

喉が渇くのでお茶を入れようと棚を開けても
自前のお茶に飽きたのか、今体に何も入れたくないのか、やーめた、と手を止めて水にする。

体横にしてる方が楽なのでブログもPCじゃなく寝たままスマホで。

手を休めたら、たちまち眠りに落ちて行きそう。

あと1時間でお迎え。

それまでに荷物まとめておかなくちゃ。

2013年3月16日土曜日

化学療法2クール目(XX-rated)

旅から戻った翌日、ホワイトデーからの入院の目的。
 
1回目より重くなるかと思っていたら、そうでもなく。
 
当日と翌日は、副作用抑制剤のお陰もあるのだろうけど食欲もあり至って元気。
 
 
直前まで旅先で出歩いて最終日は土産物屋を渡り歩いたりしてたからか
 
昨夜なんか、じっとしてるのが苦痛でパソコン開くより歩いている時間が長く
 
夜、1階ロビーや売店が終わってからも部屋の中でストレッチしたり
 
ジャンプして天井に手が届かないか試してみたり。
 
ハムスターの回し車みたいなのが欲しくなったりして。
 
 
 
3日目の今日は、前回同様、朝からだるくて布団でゴロゴロ。
 
 
光のお薬の影響よりも、もしかしたら
 
夜中に大量の髪の毛と格闘していたせいかも。
 
 
数少なくなりつつある、生えてる髪に絡んでかろうじて乗ってるだけの髪は
 
早く取っちゃったほうが楽でしょうと思って。
 
 
深夜巡回の看護師さんが部屋の明かりに気づいて入って来て
 
「眠れませんか?」
 
「いえ、そういうわけじゃないんですけど。。。」
 
コロコロ持参してるんですが、そんなんじゃ太刀打ち出来ない量なので
 
時間はたっぷりあることだし、枕周りに散った毛髪を手で拾っていただけです(^^)
 
でも、絵的に、どうよ!?
 
「ご心配おかけしてすみません。」
 
 
 
なので、天気に恵まれて窓の外がこんな感じなのは、とっても嬉しい。
 
 
 
早朝はモヤがかかって、花粉か黄砂が大量に飛んでいる風だったけど
 
この写真は午前10時頃の様子。
 
 
これまでになく小鳥のさえずりも賑やかで、いいですね~。
 
 
午後、見舞いに来てくれた娘夫婦が「中のほうが涼しい」
 
だいぶ気温が上がって、日差しも強かったみたいですね。
 
 
明日、退院。
 
これをあと4回か。

 

 
 
 

2013年3月15日金曜日

旅のこぼれ話(食事編)

旅の醍醐味と言えばご当地グルメとその記録。

 

ところが今回は一人旅ではなく「みっともない」と人目を気にする相方が一緒だったので

 

写真入りのリポートがほとんで出来ず終い(;_;)

 

 

メモだけでも、と思ったけれど、やっぱり写真がないとネ。

 

 

相方が言うには「知らなかったの、うちくらいだよ、みんなもう知ってるよ」

 

だから今さら写真撮ってどうする?みたいな。

 

 

でも、私自身、FBで他の方がアップされてるのを見て初めて知って

 

お陰様で楽しいお食事ができた経験があるので、

 

決して自己満足の世界ではないと思うのですよ。

 

 

それに、お料理の写真って、見て気持ちが豊かになることはあっても

 

見なきゃよかった、見たくもない、と思われるものは、そうそうないですよね。

 

 

 

で、旅も終盤に近づいた頃になって、

 

「どうしたの?今回あまり写真撮らなかったじゃない。」

 

あのさーヾ(*`Д´*)

 

とりあえず、行ってみて、まだ知らない人には教えてあげたいところ。

 

(はっきり言って行かなきゃよかった)

 


(店の佇まい、インテリア、接客、器、盛り付け、味、量、全て想像以上!)

 


(立地、インテリア、部屋、温泉、朝食のコスパGOOD

冷蔵庫に前の人の忘れ物があって喫煙場がエレベーター前なのが惜しかった)

 


(お魚はもちろん、ご飯が美味しい。この時期、掘りごたつ席はホットカーペット敷!)

 


(地元に愛される味とアットホームなおもてなし。カップルにお得メニューあり)

 


(歴史ある洋館でいただく懐石料理)

帽子デビュー

伊豆の旅先で初めてのニットキャップ購入。

 

 

家を出る時はかっこいいベリーショートだったのが

 

2日目あたりから、生え際が、かなり寂しくなってきて自分でも笑えるように。

 

 

そうなった時はショールをイスラム教徒風に巻けばいいやと思っていたけど

 

浜風の強さでショールの形が保てない。

 

 

それに、洗髪しなくてもハラハラと抜け落ちる毛が増えてきて

 

近くにいる人に不快感を与えそうで。

 

 

さてどこで買おうか。

 

せっかくだからおみやげ屋さんでご当地キャラの入ったのとか?

 

あるわけないじゃんね。

 

 

イオンのショッピングセンターがあったので入ってみたら

 

おお~、あるある、良さげなのが。

 

 

元々天然素材にこだわるし、頭皮に直接触れるものだからなおのこと綿100%。

 

でも、ファッション性重視のキャップってアクリルが多いのよね。

 

2,3日の辛抱、その後は洗い替え用の予備として持ってればいいか、と諦めかけてたら

 

「あそこにもあるよ、色も形もよさそうなのが」

 

と老眼が進む前は視力の良さを自慢してたダンナが売り場奥の棚を指さして。

 

一番高い棚にディスプレイしてあったのを店員さんに取ってもらった。

 

なかなかいい手触り。これはもしかして・・・

 

 

綿100%!!ヽ(=´▽`=)

 

さらに驚きの680(_;)

 

 

今ってニットキャップが1年中売られてるし

 

ウール、アクリルじゃないからセール対象とは思えないんだけど

 

ちょっと流行遅れってことなんでしょうか。

 

 

私にとっては申し分ない良品だったので、迷わずゲット、

 

その場でタグをはずしてもらい、かぶって帰りました (^_^)v

 

 

そして昨日、医療用キャップを病院で買ったら2210円。

 

当然、髪伸びてからも使えるように焦げ茶色をセレクト。

 

 

ベリーショートにして何が不都合だったかというと

 

これまで下ろしてた前髪が短くなってオデコのシワがむき出しだったこと。

 

それをカバーできるので、やっぱりキャップは優れもの。

お返しギフト


 
「ホワイトデーだから。一応。」
 
夕方、仕事の合間に病室に来てくれたダンナ から。
 
 
私が好きそうな焼き菓子チョイスしてきてくれました ♪
 
 
 
今朝、病院へ送ってもらう車中、ラジオでパーソナリティーが
 
「今日はホワイトデーですねぇ」。
 
 
リスナーからのお便りに、こんなのがあって大爆笑。
 
 
ご主人が勤務先で義理チョコたくさん頂く人だそうで
 
お返しのキャンデーを奥様が用意して持たせてあげるんだそうです。
 
 
当の奥様はと言えば、毎年ご主人にチョコあげてるけれど
 
お返しなんて、もらったことないとか。
 
 
多分ご主人は「欲しい」と聞いても「いらない」と答えられるのをわかってるからで、
 
実際、そのとおりだと、お便りは結ばれてました。
 
 
うちも、ホワイトデーに関しては、ずっとそんな感じ。
 
あれ、もらったことあったかなぁ。してもらったことはすぐ忘れるなぁ。
 
 
 
今朝、そんなラジオを聞いたからか、
 
病院近くのファミマで買ってきてくれました。
 
 
バレンタインデーにはPeople's Treeのオーガニック・チョコセットあげたんだけどなぁ。
 
マクロビスイーツだったら、なお良かったんだけど。
 
もちろん本音は胸にしまって、気持ちと一緒に、ありがたく頂きます。
 
 
 
そもそも、今日、出勤日のダンナに朝送ってもらっただけでも御の字。
 
 
夕方また来たのは、クール便で職場に届いた伊豆のお土産を
 
夜、見舞いに来てくれる娘に渡すためと
 
大部屋入室予定だったので今回は遠慮してたノートPCを
 
個室に空きがあったので、それなら使えるからと届けてくれたのでした。
 
 
そして、また体重が増えていく (^_^;)
 

2013年3月14日木曜日

そして甲府


今日の甲府市上空。
 
 
今日から化学療法2クール目。
 
 
夕べ伊豆から戻る途中、娘からラインで   「もう無事戻ってるの?」
 
まだ帰る途中と返事したら「明日入院なのに?」呆れられたようです。
 
 
翌日からろくなエサもらえない籠の鳥、

断食同然になるかもしれないので直前まで美味しいもの食べてきました(^^)
 
と言いながら、例によって、お茶からつまみ食い用のおやつまで大量に用意。
 
 
帰宅してすぐ、入院のためのパッキング。
 
急患でお世話になった時を除いて3度目。
 
持ち物リスト作ってあるし、もう完璧♪慣れたもんです。
 
 
主治医は今週月曜からの入院を考えていましたが
 
こちらの旅程を伝えて今日からにしてもらった関係で
 
土日に副作用が強く出たりして対応しきれないとまずいので
 
通常、午後入院、血液検査、体調観察後、翌朝から点滴のところを
 
特別に朝入院、特急で検査して昼から点滴にして頂きました。
 
 
何かとワガママを言う患者です。
 
 
点滴開始後、看護師さんが、「ご免なさい、体重何キロでしたっけ?」
 
旅行に出る前、最後に測った時点で、すでに
 
切除した分を差し引いた体重に戻ってました。
 
 
戻った後は測ってなかったので、点滴スタンドをガラガラ引っ張って測定室へ。
 
 
ガーーーーーン!!  
 
 
これはマズイ、着られない服が出てこないうちになんとかしなくては。
 
副作用、出てくれた方が、ありがたいかも。
 
 
と言いながら、今回も蜂の巣パターンの紙、巻いてます。
 
 
先生も、もう慣れっこ。
 
反応がなくて、つまらない。
 
 
そしたら、って、全然無関係ですが、
 
一番若僧のSi先生のトランクスが見えちゃって笑わせてもらいました。
 
 
「こんちはー」   病室に入って来るなり両腕を上げてストレッチ、
 
緑色の手術着の上下の間からお腹と青いチェック柄がチラリ
 
ではなくモロ見え。わざとかい。

2013年3月8日金曜日

遊んでみました♫

今日は婦人科の先生に院内紹介状書いてもらってあった
 
外科の外来で念のため乳がん検診。
 
画像診断の結果、異常は認められず。
 
 
さて、自分としては今日の外出の一番の目的は、剃髪。
 
外科の結果を聞いたその足で
 
美容院よりも、経験豊富で安い病院内の理容室へ。
 
 
帰りはイスラム諸国の人みたいにショールをかぶってくるつもりだったのですが
 
「3センチくらい残したベリーショートの方が抜け毛の片付けが楽なようですよ。」
 
せっかく決心したのに、う~ん、どうしよう、と迷いましたが
 
これまで大勢の患者さんの実体験を聞いてきた方のアドバイス。
 
もし、やっぱりスキンヘッドがいい、と思ったら次回入院時にやってもらえばいいんだし。
 
 
ということで、今日はこんな感じに。 
 


今で言うならAnne Jacqueline Hathaway
 
もしくは柳葉敏郎
 
ちょっと前ならAnnie Lennox
 
かなり前ですが多分いちばん近いのは、水の江瀧子(/_;)
 
 
 
で、ウィッグは高いし面倒なので、多分買わないと思いますが
 
ラインカメラで遊んでみました。
 
どれが一番似合うかなぁ?
 


2013年3月7日木曜日

始まった(^O^;) (XXX-rated)

「起きる可能性がある副作用って書いてありますけど、これ100%確実に起きます。」

主治医の言葉が現実に。


運転免許証更新、受付開始日に行っといてよかった(^_^)v

写真撮影時にはなんともなかったんですよ、本当に。


当日、4日に帰宅して夜、鏡を見ていて、「自分の髪なのに安物のカツラが乗ってるみたい」

って、何も考えずに思ったんです。


洗髪してても、特に普段と変わりはなかったんですが

その翌日、5日から、頭皮にわずかな痒みを感じ、いつもより抜け毛が多いことに気づきました。


あ~、いよいよかぁ。

血の通わなくなった髪が頭に乗っかってるだけだったからカツラに見えたんですね。


5日の夜、洗髪時にまとまった量の抜け毛があり

坊主頭になることよりも掃除のことを考えて先が思いやられてしまいました。


いっそのこと剃髪してしまえば楽じゃないかしら。

なんて思うのは私くらいかしらと思っていたら、同じこと考えてた人が清里にいて

この前、美容院で剃髪した時の記念写真(?!)見せてもらいました。


来週の旅行で、10年前に行った下田海中水族館のドルフィンスイムを再び

と計画してましたが

今のままの状態で参加したら、水から上がったら海坊主になってたりして(@_@;)

インストラクターさん、驚くでしょうね~。


っていうか、更衣室に抜け毛が散乱して迷惑かけちゃいますよね。

宿、温泉でも、そうですよね~。


カリアゲたいんだけど、とダンナに言ったら、それは止めてくれと。

抜けた毛の掃除、してくれるわけでもないのにヾ(*`Д´*)ノ"


いっそのこと旅行までに全部抜けてくれたらいいんだけど。


試しに毛束をつまんで引っ張ってみたら、

頭頂部はまだしっかり根付いてます。

襟足あたりは、痛みも感じないのに、つまんだ分全部?と思うくらい

ごそっと抜けた、というより取れた、という感触。


細胞の再生が制御(阻害)されてる証なんですね。


脳細胞は無事かしらん?

化学療法による副作用でオバカになる、とは書かれていないから

多分大丈夫だとは思いますが

老化防止にいいと言われているピアノ、一生懸命練習します♪

2013年3月6日水曜日

びわ

 
びわは、お釈迦様が病人を癒すために用いたと伝えられ
実際、アミグダリンという成分には天然の抗がん剤とも言われる効果があるそうです。
 
葉はお茶にして飲んだり、皮ふの表面に当てて温灸をしたり
種を焼酎漬けにしたものをそのままガリガリかじって食べたり。
種から作られるサプリメントもありますね。
 
千葉にある「道の駅とみうら」では、特産物びわの加工品を販売していて
10年前には、果実の収穫に支障のない時期に限り、
びわの生葉をキロ単位で、送料と手間賃だけ、のような破格のお値段で販売していました。
 
 
 
先ほどサイトを見たら、それらしきページにたどり着けず。
 
今の時期は販売していないのか
はたまた、手間がかかるので取扱を中止したのか、わかりませんが。
 
生葉は、葉をそろえて10枚くらいずつに束ね、
新聞紙でくるんでからビニール袋に入れて冷蔵庫にしまえば一カ月は保存が効きます。
 
びわ葉温灸に使った後の葉にもエキスが残っているので
お風呂の浴槽に浮かべて入浴剤としてもう一度使ってました。
 
東京で、びわが茂りすぎて鬱陶しくて剪定や葉を摘んだりする人手がなく困っている、
という方から無償で提供していただいたこともあり
枇杷倶楽部以外のところから買うのがバカバカしくて。
 
上記サイトで買えない時は、自分でびわの木を見つけては、
葉を摘ませていただいてました。
 
八ヶ岳では、びわの木は、ほとんど見かけません。
あっても葉が小さくて、近くでよ~く見ないとわからないほど。
お隣の韮崎市まで下りれば、車を運転しながらでも、
すぐそれとわかる大きさの葉がついている木が民家の庭先に植えられていてりします。
 
移住して数年経ったお客様をお尋ねしたら、庭に立派なびわの木があり
本当に羨ましくて、思わず「いいですねぇ」と言った時のこと。
 
「ちっとも良くないですよ、びわの木があると病人が寄ってくるって言いますよ。」
 
仕事中だったので、あら、そうなんですか、とサラッと答えましたが
実は、かなりショックでした。
 
情報源は何なんでしょう?
その方は、まるで世間一般の常識であるかのようにおっしゃってました。
 
その方は、びわの効能を知っているのか、いないのか。
知らないとしたら、なんてモッタイナイ。
 
知っているとしたら、病人が寄って来るって言い方は、ないでしょう。
病人がいると聞いたら、自ら分けてあげるのが普通じゃないですか?
 
なんか、人種差別のようなレベルで病人を蔑視したその方の態度が信じられませんでした。
 
でも、ちょっと考えてみると「病は気から」と言いますから
病人=気の悪い人
という見方をすれば、健康人にとって病人は関わりたくない存在なのでしょうね。
 
だけど病気の原因が、本人の気だけによるものだとしたら
健康保険なんて制度、もってのほか、ですよね。
 
中国では一人っ子政策の弊害か、
生まれつき障害をもって生まれた子が捨てられるそうですが
それと似た非人間性というか、進化の遅れのようなものを感じました。
 
先天性のもの、遺伝性のもの、そして多分、今一番多いのは
化学物質や放射能による環境汚染による病気が増えています。
 
私の癌も、母、伯母、祖母みんなそうでしたし
母が出来合いのお惣菜やファーストフードの愛好者だったことなど思い出すと
化学物質によるところも無視できないなあと思うのです。
 
びわの葉から、いろいろ思いが広がりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013年3月4日月曜日

春!パワーストーン+アルファ

 
7月に福島の子供たちを八ヶ岳でのキャンプに招待するのに
売上の一部を資金にしましょうよ
 
と始まった小淵沢・カッコウさんでのフリーマーケット。
 

あ、ピアノ弾ける人が来た!

デモンストレーションしてみて!

と見せていただいたのは、これ。

 
なんだかおわかりになる方いらっしゃいますか?
 
ロールピアノって言うんですって。
 
 
鍵盤部分が薄いゴム製の布みたいで、すだれのように、くるくる巻けるんです。
 
電源さえあればどこへでも持ち歩いて演奏できる
 
超軽量小型ポータブルピアノ。
 
 
音色もいろいろ選べる上に自動演奏機能までついてました!
 
オモシロイかも~と試し弾きしてみましたが、残念なことに音が出ない鍵盤が3つほど。
 
 
 
 
さて、肝心の、星の花工房さんの出店作品は、なんと、ほぼ完売(/_;)
 
それでフリマの会場から急遽、お店へお邪魔することに。
 
 
 
ドアを開けると、天然酵母パンの焼けるいい匂いが!
 
大好きなんですよ、本当に幸せを感じる香りで。
 
 
星の花工房のお母様は、
 
知る人ぞ知るホシノ天然酵母の開発に関わっていらした方なんです。
 
 
ラッキーなことに、ちょうど焼き上がったところへお伺いしたので
 
ご相伴にあずかりました(∩´∀`)∩ワーイ
 
 
全粒粉を使った風味豊かな焼きたてパン、美味しかったです、ご馳走さま♪
 
 
さて、こちらでは3.11以降、電気に頼らない暖房をということで
 
去年からこのロケットストーブをお使いです。
 
前々からFBに活用術をアップして下さってました!
 
 
 
 
この冬は、未だかつてない低温が続いていますが
 
灯油を一度も使わずに済んでいるそうです(^^)v
 
 
エネルギー、パンだけじゃなく、手作り、農的暮らしの楽しみを覚えて
 
今年は今までで最高の出来だったという、こちらもご馳走になりました♫
 

 
あれ、私は何しに来たのでしたっけ?
 
ちゃんと本来の目的も忘れずに果たさせて頂きました。
 
 
☆星の花 しのぶ さん 撮影☆
 
 
そして、、、娘から、お雛祭りの食卓を1日の最後に送ってもらい
 
華やぐ春を感じるいい日でした。